AkikoAida’s diary フリーライター主婦の日記

教育、自転車、日淡、仕事、日常。2015年9月から5テーマで書いていきます。(前3つは初心者です)

アクアポニックスを始めよう

8月、どじょうを飼うために、新規の水槽立ち上げを決意した私。

 

 <前回の記事>

akikoaida.hatenablog.com

 

 (メンテナンスがつらいのは覚悟してるけどせめて)気分がアガる水槽にしたいな~。

と検索した結果。

 

「アクアポニックス」に挑戦することにしました。

 

アクアポニックスとは?

 

とっても簡単に言うと、魚を飼育した時に発生する排水で植物を育てようとるシステムです。

格好よく言うと、魚の養殖(アクアカルチャー)と水耕栽培(ハイドロポニックス)双方の利点を兼ねたシステムです。

NPO法人ネセサリーサービスセンターHPより引用>

http://www.necessary.or.jp/tokuteihieiri/recycle/aqua

 

 

魚がいる水槽で起こること。

 

1.魚の老廃物としてアンモニア(NH3)が発生

2.バクテリアアンモニア亜硝酸(NO2)に分解

3.バクテリア亜硝酸を硝酸塩(NO3)に分解

 

NO3は、NH3やNO2ほど魚に有害ではないけれど、溜まるとよくない。

なので、NO3を排出するために水槽の水換えが必要になる。

 

 

ここに、植物を加えると。

 

4.植物がNO3を養分として吸収

 

わー!

完結しちゃったよ。

 

 

そんなこんなで調べていくうちに、私はアクアポニックスに夢中になってしまいました。

 

 

「それはいいけど、どんな(ごつい)設備買うつもり?」

 

と心配する夫。

私は答えました。

 

「大丈夫。一番コンパクトでリーズナブルなやつにしておいたから!」

 

 

アクアポニックスの実現に向けて、コスト、置き場所、見た目にこだわる余り、

私は水槽に一番大事なことを忘れていたのです。

 

 

次回、新しい水槽で悲劇が起こる。